命令形と補語代名詞
命令法の活用形と補語代名詞
命令法の活用形と補語代名詞(mi・ti・lo・la・ci・neなど)をいっしょに使う場合、一人称(noi)や二人称(tu・voi)は不定詞と同様に動詞の後ろに持っていき結合させます。敬称の3人称(Lei・Loro)と補語代名詞をいっしょに使う場合は動詞の前に持って行きます。また、andare・dire・fare・stare・dareなどtuの活用形が一音節(va'やdi'・fa'・sta'・da')のものに補語代名詞が続く場合は補語代名詞の頭文字を2重にして結合させます。(gliだけ2重にせずそのままです)
命令法の活用形と補語代名詞を使った例文
- mi passi quel piatto?
(そのお皿を私に渡してくれない?)
命令文ではなくtuに対する直説法現在形の疑問文です - passami quel piatto!
(そのお皿を私に渡して)
動詞を命令形にしてmi(私に)を動詞の後ろに結合させます - passamelo!
(それを私に渡して)
piattoをlo(それ)に置き換えました - me lo passa?
(それを私に渡してくれませんか)
命令文ではなく敬称Leiに対する直接法現在形の疑問文 - me lo passi!
(それを私に渡してください)
敬称Leiに対する命令形 - va' alla scuola!
(学校に行け!)
tuに対する命令 - vacci!
(そこへ行け!)
alla scuolaをciに置き換えました、ciはva'が一音節なんでcciと頭文字を2重にします - vada alla scuola!
(学校に行ってください!)
敬称Leiに対する命令 - ci vada! (そこに行ってください!)
敬称Leiの場合は補語は動詞の前に置きます - mi dai un biglietto?
(切符一枚くれますか?)
命令文ではなくtuに対する直説法現在形の疑問文 - dammi un biglietto!
(切符一枚くれ!)
tuに対する命令形、miはda'が一音節なんでmmiと頭文字を2重にします - dammelo!
(それをくれ!)
tuに対する命令形 - mi da un biglietto?
(切符一枚くれませんか?)
命令文ではなく敬称Leiに対する直説法現在形の疑問文 - mi dia un biglietto!
(切符一枚ください)
敬称Leiに対する命令形 - me lo dia!
(それをください)
敬称Leiに対する命令形 - fallo!
(それをしなさい)
tuに対する命令形 - lo faccia!
(それをしてください)
敬称Leiに対する命令形 - facciamolo!
(それをしましょう)
noiに対する命令形 - fatelo!
(それをしてください)
voiに対する命令形
命令形と補語代名詞 イタリア語文法練習問題
さっそく、学習した命令形と補語代名詞を練習問題で復習しましょう。全て4択問題になっていますので、なぜその選択肢が正解なのか、なぜ他の選択肢は間違いなのかじっくり考えて選択肢を選んでください。「答え合わせ」のボタンを押すと正解・不正解を判定します。全問正解を目指してチャレンジしてください。
イタリア語おすすめ参考書
Libri Consigliati
当サイトはAmazonアソシエイトプログラムに参加して収益を得ており、その収益によって運営されています。
おすすめアイテム
Prodotti Raccomandati