
SURGIVA スルジーヴァ スパークリング ミネラルウォーター 発砲水
イタリアのスパークリングウォーターと言えばサンペレグリノ(S.PELLEGRINO)やサンベネデット(San Benedetto)、フェッラレッレ(Ferrarelle)が有名ですが、イタリアのちょっと良いリストランテや高めのピッツェリアでミネラルウォーターを頼むとよく出てくるのがこのお水。
一口飲んでみたらわかるとおり、とにかく美味しいんです。冷やして飲むと最高!イタリアのミネラルウォーターには硬水が多く日本人には若干飲み辛いんですが、このミネラルウォーターは軟水で日本人にもピッタリの口当たり&若干強めの炭酸なのでさわやかな喉越しなんです。
最近では日本のスパークリングウォーターブームもあって発砲水をコンビニでも安くで買えるようになりましたが、このスルジーヴァは一味違います。それもそのはず、ワインの繊細な味わいを妨げず、素材のうまみを最大限に引き出し、料理の味を際だたせるとしてイタリア・ソムリエ協会の公式推奨ミネラルウォーターとしても認定を受けているんです。なるほど、イタリアのリストランテでも出てくる訳ですね。ミネラルウォーターにしてはお高めのスパークリングウォーターですが、ぜひ一度試してみてください。
公式サイトを見るとラベルのデザインが若干変わっていて、よりスタイリッシュでおしゃれになっていますね。イタリア本国のスルジーヴァには炭酸入りのfrizzante(フリッツァンテ)、炭酸無しのnaturale(ナトゥラーレ)の他に新しく微発砲のmossa(モッサ)というのができたようです。日本でも販売されたらチェックしてみてください。
SURGIVA(スルジーヴァ) (発泡) 750ml×12本
- メーカー名 : SURGIVA(スルジーヴァ)
- 原産国名 : イタリア
- 採水地 : トレンティーノ自治州
- 容量 : 750ml×12本
- 硬度 : 20.0mg/l
イタリアブランド:SURGIVA スルジーヴァ
イタリア・トレンティーノ自治州の氷河が点在するアダメッロ・ドロミテ・ディ・ブレンタ自然公園内、標高1134mのパラ・デレラ・スプリングより採水されたミネラルウォーター。南アルプスの氷河からの雪解け水を1ミクロンの濾過フィルターによる除菌を施されてボトリング。 ヨーロッパでは珍しい軟水で、口当たりが良く、爽やかなミネラルウォーターとして有名です。ワインと料理に最も相性の良いミネラルウォーターとして、イタリア・ソムリエ協会の公式推奨ミネラルウォーターの認定を受けています。
イタリア語おすすめ参考書
Libri Consigliati
おすすめアイテム
Prodotti Raccomandati